東洋医学(主に鍼灸)についてや、健康情報・おすすめの本・日々の出来事などを発信していきます!

HIRO鍼灸院【熊本】 院長のブログ

HIRO鍼灸院の理念について

こんにちは。HIRO鍼灸院の服田浩希(はらだひろき)です。

今日は当院の理念について書きたいと思います。当院は私ひとりで経営している鍼灸院のため企業理念というほどのものではありませんが、ぜひ読んでいただけたらと思います。

「身体の不調でやりたいことが出来ない人生からの解放」

これが当院の理念です。なかなか一丁前な理念ですね(汗)

なぜこのような理念を掲げて鍼灸院経営をしているのか。それは私の高校時代に遡ります。

私は九州学院高等学校で陸上競技(駅伝)をしていました。当校はスポーツが盛んで、陸上競技部も全国有数の強豪校です。私もその一部員として全国高校駅伝大会優勝の目標を掲げて毎日頑張っていました。

しかし私はとにかく怪我が多くて、ほぼ1、2年生と思うような練習も出来ず、もちろん納得のいくような成績も残せないまま、監督にマネージャーの道を宣告されてしまいます。

私は中学から福岡の実家を出て九州学院で寮生活をしていましたので、宣告を受けたその時は遠くから応援してくれている両親にも申し訳なく思いましたし、自分の不甲斐なさを身に染みて感じたあの日を今でも鮮明に覚えています。

怪我がなければなぁ。

足が痛くなければなぁ。

当時は毎日そんなことを思っていたと思います。

しかしこの体験が今日、当院の理念の原点となっています。

「身体の不調でやりたいことが出来ない人生からの解放」

人生は一度っきりですので、やりたいことをやったもん勝ちだと私は思っています。

しかし、身体の不調によって出来ないという人もたくさんいます。

(当院に来院されている方々の例)

夫婦で旅行に行きたいのに、足が痛くて歩けない。

孫と遊びたいのに身体の不調で遊べない。

普通にただ生活を送りたい。

多くの人が身体の不調によってやりたいことが出来ない人生を送っています。

私は鍼灸治療を通して、身体の不調から少しでも解放されることによってより充実した人生を送れるようにお手伝いしたいと思っています。それが当院の理念です。

母校九州学院の校訓に、「敬天愛人」「自分で自分を監督し、世の役に立つ善人となれ」とあります。これは私個人の理念でもあります。

せめて沢山ある治療院の中から当院を選んで来ていただいた方だけでも、今の人生がより良いものになるようなお手伝いをさせていただけたらと思っています。

HIRO鍼灸院
公式ホームページはこちらhttp://hirohariclinic.com

更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© HIRO鍼灸院【熊本】 院長のブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.